― 地域を支え、縁と縁をつなぐ市民後見活動 ―

 

1.主    旨        近年、家族形態の変化や地縁・血縁といった人間関係の希薄化が社会問題として顕在化するな

                          か、増加する認知症高齢者や知的・精神障がい者など、判断能力が低下した方々に対する、権利

                          擁護活動の重要性が増してきています。そのため、成年後見制度に関する理解と適切な利用の促

                          進及び、市民が市民を支える仕組みの一つとして注目されている「市民後見活動」について、福祉

                          フォーラムを開催するものです。

2.日    時  平成27年12月12日(土)14:00~16:00

3.場    所  帯広市保健福祉センター2F多目的ホール(帯広市東8条南13丁目1)

4.主    催  社会福祉法人 帯広市社会福祉協議会 

5.後援(予定)  北海道民生委員児童委員連盟帯広支部、帯広市町内会連合会、帯広市老人クラブ連合会、帯広

                          市社会福祉施設連絡協議会、帯広弁護士協会、リーガルサポート釧路支部十勝地区支部、北海

           道社会福祉士会十勝地区支部、帯広市介護支援専門員連絡協議会、帯広市地域自立支援協議

           会、NPO法人とかち、市民後見人の会、NPO法人市民後見センターとかち

6.参加対象   地域福祉、成年後見制度、市民後見活動に関心のある帯広市民、関係団体及び関係者

7.内   容       ①開会挨拶

              帯広市成年後見支援センター 所長 鈴木 康悦

         ②主催者挨拶 

           帯広市社会福祉協議会 会長 畑中 三岐子

         ③講  演

           「市民後見人の理念と活動の実際」―大阪の実践からー

            (有)たむらソーシャルネット 代表 田村 満子 氏

            概要:大阪市の取組みと市民後見人の意義・活動について

         ④閉会挨拶

           帯広市社会福祉協会 事務局長 大久保 良信

8.そ の 他        なお、本福祉フォーラムは、平成27年度市民後見人フォローアップ研修の一環に位置づけて

            います。

9.問 合 せ     帯広市成年後見支援センター

             帯広市公園東町3丁目9番地1 帯広市グリーンプラザ内

           TEL 0155-20-3225・FAX 0155-20-3226

 

 福祉フォーラムチラシ.pdf

 参加申込書.pdf