役員(理事・監事)名簿
(任期:令和7年6月27日から令和9年6月定時評議員会終結まで)
令和7年6月27日現在
理事:15名(13名以上17名以内)
| 氏名 | 選出区分等 | |
|---|---|---|
| 会 長 | 畑 中 三岐子 | 帯広心身障害者(児)育成会 |
| 副会長 | 吉 村 典 子 | 学識経験者(福祉教育者) |
| 朝 日 照 夫 | 学識経験者(青少年育成団体関係者) | |
| 杉 野 全 由 | 学識経験者(社会福祉法人常務理事) | |
| 常務理事 | 東 堂 秀 胤 | 帯広市社会福祉協議会 |
| 理 事 | 荒 浩 美 | 学識経験者(元医療・介護相談室室長) |
| 石 川 尚 樹 | 帯広市社会福祉施設連絡協議会 | |
| 小野寺 正 次 | 帯広市老人クラブ連合会 | |
| 窪 田 稔 | 学識経験者(元市議会議員) | |
| 榮 博 | 帯広市町内会連合会 | |
| 佐 藤 淳 | 帯広市 | |
| 正 保 里恵子 | 学識経験者(福祉教育者) | |
| 髙 橋 幸 彦 | 帯広ボランティア連絡協議会 | |
| 長谷川 克 夫 | 北海道民生委員児童委員連盟帯広支部 | |
| 保 前 明 美 | 学識経験者(地域福祉活動実践者) |
監事:3名(2名以上3名以内)
| 氏名 | 選出区分等 | |
|---|---|---|
| 監 事 | 須 貝 栄 一 | 学識経験者(元行政経験者・元保育園長) |
| 鈴 木 義 尚 | 学識経験者(元経済関係団体職員) | |
| 野 田 和 宏 | 北海道税理士会帯広支部 |
評議員名簿
(任期:令和7年6月27日から令和11年6月定時評議員会終結まで)
令和7年6月27日現在
評議員:30名(30名以上34名以内)
| 氏名 | 選出区分等 | |
|---|---|---|
| 評議員 | 東 洋 | 北海道難病連十勝支部 |
| 池 守 康 浩 | 帯広市共同募金委員会 | |
| 臼 井 雅 子 | 国際ソロプチミスト帯広 | |
| 太 田 眞貴子 | 日本赤十字社帯広市地区 | |
| 角 田 隆 二 | 学識経験者(福祉教育者) | |
| 川 﨑 ともえ | 帯広地区保護司会 | |
| 木 川 博 史 | 学識経験者(元行政職員) | |
| 北 口 孝 志 | 学識経験者(元市議会議員) | |
| 郡 山 順 二 | (株)十勝毎日新聞社 | |
| 齋 藤 周 平 | 帯広市(市民福祉部地域福祉課) | |
| 櫻 井 弘 美 | 帯広市つくし会 | |
| 佐 藤 亜由美 | 帯広大正農業協同組合 | |
| 佐 藤 寛 之 | 帯広商工会議所 | |
| 佐 藤 まり子 | 帯広市川西農業協同組合 | |
| 柴 山 英 介 | 帯広市町内会連合会 | |
| 末 永 敢 行 | 北海道民生委員児童委員連盟帯広支部 | |
| 田 口 勇 | 学識経験者(元高等学校教諭) | |
| 玉 田 裕 子 | 帯広市老人クラブ連合会 | |
| 千 葉 養 子 | NPO法人帯広NPO28サポートセンター | |
| 蔦 井 みつえ | 国際ソロプチミスト帯広みどり | |
| 土 谷 賢 一 | 帯広市PTA連合会 | |
| 遠 山 美津子 | 帯広ボランティア連絡協議会 | |
| 東 村 智 之 | 北海道社会福祉士会十勝地区支部 | |
| 廣 澤 麻 代 | NPO法人 十勝障害者サポートネット | |
| 前 田 芳 男 | 帯広市戦没者遺族会 | |
| 道 下 昌 和 | 帯広市社会福祉施設連絡協議会 | |
| 村 上 早 苗 | (一社)帯広消費者協会 | |
| 村 田 浩一郎 | 学識経験者(大学准教授) | |
| 森 山 雅 昭 | 帯広心身障害者(児)育成会 | |
| 山 﨑 民 子 | 帯広更生保護女性会 |