冬休みポスターコンクール展・表彰式を執り行いました!
冬休みポスターコンクール(主催:「障害者週間」記念事業実行委員会)は、障害のある人もない人もすべての人がお互いを理解し合い、住み慣れた地域で、安心・安全に生活できるようノーマライゼーションの広がりと理解を図ることを目的に開催しています。
帯広市内の小学4~6年生、特別支援学校及び障害児(者)支援施設に所属する方を対象に作品を募り、今年度は、37作品の応募をいただきました。
冬休みポスターコンクール展
本コンクールに応募いただいた全ての作品は、現在開催中の「冬休みポスターコンクール展」にて展示しています!
個性豊かで素敵な作品が並んでおりますので、ぜひお立ち寄りください!


■冬休みポスターコンクール展
日時:令和7年2月14日(金)~2月20日(木)*観覧時間は図書館開館時間に準じます
場所:帯広市図書館 展示コーナー
表彰式を執り行いました!
2月16日(日)には、とかちプラザアトリウムにて、最優秀賞、優秀賞を受賞された皆さんの表彰式を執り行いました。
想いを込めて丁寧に描いた素晴らしい作品を応募いただきありがとうございました!


★最優秀賞
森田 桜色 さん (緑丘小4年生)
★優秀賞
小田 彩葉 さん (花園小5年生)
野崎 蓮香 さん (つつじヶ丘学園)
山口 沙彩 さん (若葉小6年生)
芳賀 柚月 さん (豊成小6年生)
山内 理緒 さん (緑丘小6年生)
加藤 あかり さん(明星小5年生)
中村 俊幸 さん (帯広はちす園)
共生シンフォニー ぐらんつ 利用者一同 様
松長 希歩 さん (緑丘小4年生)
佐藤 友美 さん (帯広はちす園)