グリーンプラザ防災訓練を実施しました
日時:令和7年9月26日(金)11:00~12:00
場所:帯広市グリーンプラザ
今年度1回目の防災訓練を行いました。
訓練の内容は、9月26日午前11時、十勝地方を襲ったマグニチュード8の大規模地震により施設が一部損傷し、1階湯沸室から火災が発生したという想定で総合訓練を実施しました。
「帯広市グリーンプラザ消防計画書」に定める自衛消防組織により、消防署への通報、来館者の避難誘導と負傷者救出並びに応急手当を実施、非常時持ち出し物品の搬出、消火活動等を実施しました。
今回の訓練内容については、訓練の習熟度を上げるため、昨年9月と同様の訓練に加えて、帯広消防署柏林台出張所職員による指導のもと、職員が消火器を使った消火(放水)訓練を実施しました。
次回、今年度第2回目の防災訓練は、11月~12月頃を予定しています。

●水消火器を使用した放水訓練

●負傷者の救出・避難誘導の様子

●消火器の使用方法の説明を受ける様子