Loans

各種貸付と給付

各種資金の貸付

生活福祉資金

他の貸付制度が利用できない低所得世帯や障害者・高齢者世帯の経済的自立と生活の安定を目指し、市町村の社会福祉協議会が窓口となって運営しています。様々な用途に応じた貸付資金があります。

本制度は、北海道社会福祉協議会の貸付制度になります。
詳細な内容は北海道社会福祉協議会のホームページを参照ください。

紹介・相談先

詳しくは、帯広市社会福祉協議会までお問い合せください。

  • 総務課 電話:0155-21-2414

福祉資金

緊急又は不時の出資のため困窮する市民に対し、福祉資金を貸付けることにより、その経済的自立と生活意欲の助長促進を図り、生活の安定を図ることを目的とする。
資金を借りるためには、いくつかの要件(連帯保証人等)があります。

紹介・相談先

詳しくは、帯広市社会福祉協議会までお問い合せください。

  • 総務課 電話:0155-21-2414

各種給付

扶養手当・修学費の支給

災害遺児の支援をしています。

世帯の生計中心者が交通事故・労働災害・天災等の災害により死亡または重度の障害者になった場合、児童の養育を引き継がれた人に扶養手当・修学費を支給しています。
支給を受けるためには扶養者からの申請が必要で、支給開始は申請の審査を経て認定になった月からとなります。

支給の概要

扶養手当児童1人につき月額1,500円(義務教育終了まで)
修学費児童1人につき月額3,000円(公立の高等学校)
月額5,000円(私立の高等学校)
入学祝金小学校入学時8,000円
卒業祝金高校卒業時
(高校に進学しない場合は、中学卒業時)
8,000円

援護金の支給

帯広市に居住する市民が火災などの災害に遭われ、その住宅に損害があり著しく日常生活に支障があると認められる世帯に、援護金を支給します。

支給世帯区分1人世帯20,000円
2人~3人世帯25,000円
4人以上の世帯30,000円

援護金の財源

市民からの寄せられた寄付金(愛情銀行)の中から、緊急の災害のために積立られた積立金より支給しています。
※なお、援護金の支給後に故意または偽り等の不正手段により援護金を受けたものがあると認められた時は、援護金を返還させていただきます。

お問い合わせ先

総務課
  • 電話:0155-21-2414
  • FAX:0155-21-2415